ただいまといえる、そんな場所−
都会での生活の忙しさに、息がつまること、ありませんか。
大自然に身を置き、何も考えずにいられる開放感の中で、心穏やかな、ありのままの自分を取り戻す。
そんな第三の居場所をつくりたいという想いのもと、Re:be東吉野をひらきます。
Re:be(リーベ)の名前には、2つの想いを込めています。
一つ目は、ドイツ語で愛を意味するliebe(リーベ)。ありのままの自分を愛することで他人を愛することができる。そんな愛し愛されるあたたかい人と人の繋がりを作りたいという想いから。
そして二つ目は、築100年を超えるこの場に根付く、先祖からの想いを大切に後世へ繋いでいきたいという想いを込め、先祖の名前である「中部(なかbe)」家の再出発(Re:)という意味です。
土間、絨毯の掘りごたつ、畳や七輪の香り、縁側ごしの森の景色、清流の音。
山中にある祖母の家というリアルな古民家は、ここRe:be東吉野でしか味わうことのできない魅力の一つです。
ぜひ、最新情報をチェックし、遊びにきてください。
都会にはない、視野の広がる出会いにワクワクできることも、田舎ならではの魅力です。
皆さんにお越しいただける日を楽しみに、お待ちしております。